okuyumi

セルフケア

胃腸を整える

夏の疲れが出る今こそ、頭の先から足の先までケアをする事で不調知らずになってみませんか?という事で前回は頭皮ケアについて書きました。今回は「胃腸を整える」事について書いてみようかと思います。胃腸を整える。というと、具体的に何をするか。になるの...
セルフケア

艶髪の作り方

夏が終わると急に髪の毛のパサつきが気になったりしませんか?患者さんの頭もなんとなく髪の毛の元気がなかったり、頭の地肌がブヨブヨしている人も多くいらっしゃいます。 驚かれるのですが、頭皮ってむくみます。頭皮がむくむ原因は□睡眠不足□睡眠の質の...
セルフケア

クレイソープを普段の生活に

皆さん、普段使う物に愛着がありますか?私は日常生活の中で自分の好きなものや作り手さんのこだわりがある物を使うと普段の生活の幸せ度数がとっても上がるな。と思っているひとりです。 日常的にマスクをつける事が多くなってくるとどうしても気になるのが...
セルフケア

残暑の疲れが出始めるころ

あっという間に9月になってしまいましたね。オリンピックが始まったなぁと思ったところからあっという間に日が過ぎてしまったような気がします。 皆さんはどのように過ごされていますか?ここ最近は雨が降って涼しくなったと思ったら、残暑が厳しくてという...
セルフケア

頭皮ケアの良さを実感中

灼熱の名古屋。最近私が始めて効果を感じているケアを今日は紹介させてください。それは頭皮ケア。産前産後のお悩みで実は多いのが「髪」のお悩みだったりします。・髪のコシがなくなった・髪の毛が細くなって地肌が見える・・・・髪の毛がパサつく・髪の毛の...
リトリート

鍼灸師の私がリトリートを主催する理由

梅雨があけて、毎朝セミの声が聞こえる日々。夏バテしそうな予感がします。さて、今日は私がなぜリトリートを主催するのか・・・という事を少し書いていきたいと思います。2019年から2泊3日のリトリートや、昨年のワンデーリトリートとキャリアコンサル...
リトリート

私と出会う新しいリトリート 1DAY

『リトリートって何のこと?』、『リトリートでは何をするの?』、『泊まりがけでするヨガのこと?』リトリートに興味はあるけど、どのようなものか分からないという方に体験してもらいたい、新しくて本当の意味のリトリートを開催します。自然(やせい)に還...
リトリート

瞑想三昧していたゴールデンウィーク

ゴールデンウィークをどんな風に過ごしていたのか・・・という記事を書きかけのまま放置していた事に6月の終わりに気が付く人・・・。それが私です。苦笑さて、ゴールデンウィークのお話。月花に来られている方はご存じのように今年のゴールデンウィークは全...
セルフケア

菌活セット販売しています。

夏本番という季節になってきましたね。体調の不調と併せて、お顔の肌コンディションも気になるところ月花ではBIOLABの洗顔ラルミーユが先月よりリニューアルしております。すでにフェイシャルトリートメントを受けられている方はあの、もっちもちの泡に...
フィトテラピー

新たなスタート?

こんにちは。今日は昼間は暑かったのに・・・。夜になってどしゃぶり・・・。かみなりまで鳴り出す始末。ドキドキしましたね。さて、今日は皆さんにご報告があります。今年より私、もう少し先生業も始めることにしました。これまでは専門学校での講師の仕事と...