セルフケア

菌活セット販売しています。

夏本番という季節になってきましたね。体調の不調と併せて、お顔の肌コンディションも気になるところ月花ではBIOLABの洗顔ラルミーユが先月よりリニューアルしております。すでにフェイシャルトリートメントを受けられている方はあの、もっちもちの泡に...
フィトテラピー

新たなスタート?

こんにちは。今日は昼間は暑かったのに・・・。夜になってどしゃぶり・・・。かみなりまで鳴り出す始末。ドキドキしましたね。さて、今日は皆さんにご報告があります。今年より私、もう少し先生業も始めることにしました。これまでは専門学校での講師の仕事と...
セルフケア

内側から整える3【マインドフルネス】

体のデトックス法1⃣断食2⃣クレイバス3⃣瞑想(マインドフルネス) 瞑想と聞くとどういうイメージを持つ方が多いのでしょうか?私の周りにはよく瞑想が苦手という方もいらっしゃいます。もちろんまだまだ「瞑想って何?」って思っている方も多いでしょう...
セルフケア

内側から整える2【クレイバス】

前回ご紹介した体のデトックス法1⃣断食2⃣クレイバス3⃣瞑想(マインドフルネス)手軽にクレイの効果を受けられる方法は?今日はクレイバスについてご紹介します。月花で受けられるようになったクレイトリートメントもデトックス効果は抜群なのですが、ク...
セルフケア

洗って潤すスキンケア

『しっかり保湿しているのに肌が乾燥しているなぁ』って感じる方ませんか?『美白ケアしているのに・・・くすんでる気がする・・・』☐赤みや吹き出物が繰り返しできる(ゆらぎ肌)☐マスクで肌荒れしやすくなったコロナ禍ですっかりマスクを着けている生活が...
セルフケア

内側から整える1

今年もあっという間に1/4が終わってしまいましたね。1月からの長い自粛期間お家で過ごす事が多く、あまり人と接する事もなくなりましたね。お家で過ごす時間は時間が過ぎ去るのがあっという間に感じるし、季節の変わり目を感じる事が少ない為、自分自身の...
セルフケア

ローラー鍼でめまいケア

今年もあっという間に5月になってしまいました。最近、特に軽いめまいや頭痛に悩まされている方が多く月花にお越しになります。片方のこめかみ、中には両方という方もいらっしゃいますが、対処法ご存じでしょうか?内耳のセルフケアについて・耳鳴り・めまい...
雑談

小さな目標を一つひとつ組み立てる

こんにちははり灸サロン月花、鍼灸セラピストの屋です。本日の名古屋は風は冷たいけど、太陽の光は春の陽気という感じで、季節はどんどん春に向かっています。コロナ禍でしょうがない事は多いと思いますが外に出る機会も減り、なんとなくあっという間に時間が...
アロマテラピー

冬ごもり育肌フェイシャル始めました

閉臓といって内臓を休め、栄養を蓄える季節です。活動し、動き出す季節に向けて育肌フェイシャルで春を迎えるための肌作りしませんか?育肌フェイシャルでは今一度、普段のお手入れを見直していただく事をお勧めしています。お顔のケアの基本のキ。どんなにい...
雑談

新しい一年を迎えて

今日は2月1日。あっという間に2月になってしまいました。今年は年末年始を初めて名古屋で過ごし、初めてお雑煮もお節も食べずになんなら年越しそばも食べず・・・。なんとなく、いつも通りに一日が過ぎていくのをなんとなく後ろめたく、こんなんでいいのか...