鍼灸を知る

セルフケア

花粉症と鍼灸施術

今年は冬が長く、雪も多かったので体調の変化を訴える方も多いのではないでしょうか?月花にこられている方の中にも花粉症が酷くて・・・。と悩まれている方は少なくないです。目のかゆみに加え、鼻水が止まらない、グズグズするのはただただ辛いだけでなく、...
鍼灸を知る

春の体調管理について

2021年から2022年の冬は例年と比べても寒かったように思います。気がついたらあっという間に3月。2月は何してたかわからない・・・といううちに3月になっているようです。 皆さんは冬の間、楽しみはありましたか?そういえば・・・オリンピック・...
鍼灸を知る

インタビューを受けました

11月になりました。今年も残すところあとわずか、皆さんはどのようにお過ごしでしょうか?来られる患者さんと来年の予約を取ったりしていると、なんとなく気ぜわしくなってしまっています。 月花も4年目。あっという間に過ぎたと感じますが、その歩みには...
お灸教室

お灸教室が終わって感じている事(主催者の感想)

こんにちは。昨日、開催しましたオンラインでの「はじめてのお灸教室」が満員御礼で無事終了致しました。 ご参加いただいた皆様ありがとうございました。レビューの評価も高くとてもうれしく読んでいます。今回のオンラインのお灸教室は・お灸教室資料・お灸...
セルフケア

お家でするお灸の方法【セルフケア編】

前回、お灸についてブログにアップさせていただきました。今日はお灸を使った簡単なセルフケアのお話です。セルフでお灸をする時に用意するものこちらが台座灸をつかったセルフケアをする前に用意するものです。台座灸ライター灰皿(小皿でもOK)お灸のすえ...
鍼灸を知る

触るだけで何でも分かる鍼灸治療【技術や手法のお話し】

反応点治療というのはお客様の肌に触れて、その方の体の不調を見つけ鍼やお灸を使って行う鍼灸治療の鍼灸治療方法です。鍼の痛みも少なく、心地よい刺激で眠むってしまう方もいらっしゃるほど、気持ちのよい鍼灸治療です。
鍼灸を知る

お灸の種類や原料について

月花のはり灸サロンに来られるお客様にとっては当たり前の事ですが月花ではよくお灸を使います。お灸と一口にいっても棒灸箱灸台座灸など、種類は色々ありますが全てのお灸の原料はヨモギです。お灸は何からできているの?お灸の原料になっているのはヨモギの...
鍼灸を知る

お客様のご感想【症状の改善を目指して】

月花ではお客様から任意でアンケートを頂いております。その内の一つお客様の感想を紹介させていただきます。お客様へのアンケートQはり灸サロン月花に来られる前はどんな症状でお悩みでしたか?A腰痛・肩こりQ当サロンをお選びいただいた理由は何ですか?...
鍼灸を知る

お客様のご感想の紹介

月花ではお客様から任意でアンケートを頂いております。その内の一つお客様の感想を紹介させていただきます。お客様へのアンケートQ月花に来られる前はどんな症状でお悩みでしたか?A首・肩コリ、胃弱、めまい手前のフワッと感(梅雨・気圧など季節性のもの...
鍼灸を知る

神戸で開催された反応点治療研究会の勉強会に参加してきました

こんにちは、鍼灸セラピストの屋です。今日は私が所属している鍼灸流派の「反応点治療研究会」の定例会でした。治療法には様々な流派があります患者さんの中にはお話をしていて、ご存じの方もいらしゃるかもしれませんが一口に鍼灸と言っても、色々な流派があ...