鍼灸を知る

鍼灸を知る

薬に頼らないケア。それが鍼灸

偏頭痛に悩むママへ——鍼灸で「薬に頼らないケア」をはじめませんか?「また頭がズキズキする…」「鎮痛剤を飲んだけど、なんだか体がだるい…」「子どもを迎えに行かなきゃいけないのに、動くのもしんどい…」そんな偏頭痛に悩まされているママ、多いですよ...
鍼灸を知る

月花での美容鍼と鍼灸治療の話

今年の福袋には鍼灸の1回券を入れたのですが、はり灸サロン月花では月花スタンダードのコースは通常の体のケアメインの施術に加えて、お顔に鍼を打っていきます。痛そうと思う方もいるのかもしれませんが、定期的に受けられている方のお話を聞いていると痛い...
鍼灸を知る

自分に気づく場所があるということ

今日は私が所属しているオンラインサロンここちめいどのお話を少し。2022年から私は鍼灸師がメンタル鍼灸を学ぶために所属している「オンラインサロン ここちめいど」です。メンタル鍼灸っていうとメンタル疾患の方のための治療法を学ぶ。という風に感じ...
イベント

まちの鍼灸師が学会に行くことについて

今年もとってもギリギリに抄録の登録を終えました・・・。昨年、宮城県で開催された全日本鍼灸学会。日本の鍼灸師が集まる1番大きな学会で発表させていただきました。学会で発表している様子です。不思議と緊張しなかった・・・実は2019年にも学会で発表...
鍼灸を知る

小さいけど確実な一歩(全日本鍼灸学会の思い出)

5月25日、26日は仙台へ行き学会に参加してきました。初めての発表はとても緊張すると思っていたのですが、どうやら仙台に向かう前野1週間の方がよっぽど緊張していたように思います。それなりに緊張はしましたが、それよりも、ちゃんと伝えよう。という...
鍼灸を知る

セラピストとして

2014年に鍼灸師になり10年目になりました。独立して5年。自分自身を鍼灸セラピストと名乗るようになったのは独立してからのことですが、10年前にはこんなふうになっているとは全く思ってもみませんでした。ご縁があり、私のセラピストライフを信頼し...
鍼灸を知る

東洋医学、鍼灸、漢方が沢山取り上げられています

先週はNHKで東洋医学や鍼灸・漢方が取り扱われた番組が数多く取り上げられていました。東洋医学の神秘“ツボ”をトリセツが大解明!▼手足を触るだけで体の不調を見つけ出す“ゴッドハンド”の秘技▼見えてきた、驚きのツボの正体とメカニズムとは?▼謎に...
リトリート

スペシャルセラピーについて

このゴールデンウィーク月花で久しぶりにスペシャルセラピーやります。ありがたいことに募集するとあっという間にいっぱいになるので思い切って始めて良かったと思っています。スペシャルセラピーは普段の治療とは全く違うものだと思っています。なので、前の...
鍼灸を知る

ご報告

今日は東京出張治療でした。今月から東京出張治療が毎月第2金・土曜になります。そして、これまでお借りしていた鍼灸院を正式に私が引き継ぐことになりました。これまで通り名古屋での施術は続けていきますので2拠点での生活になります。・・・と書いていて...
アロマテラピー

黄砂にも花粉症にも負けない体づくり

4月🌱新年度になりましたね私自身は何か大きな変化があるわけではありませんが、お客様のお子さまのご入学、新たな部署でのお仕事に伴う環境の変化。新しい習い事を始めるなどなど新しい事をスタートするを伺う機会が増える季節です。そんな中、最近サロンで...