冬の体調管理について

あけましておめでとうございます。のご挨拶から怒涛の日々がすぎ、気がついたら1月も中旬になっていました。

皆さんはお正月はどのように過ごされましたか?
なんとなく自粛モードの方もまだまだ多いと思います。引き続き風邪はできる限り引きたくない冬の時期。
とはいえ、1年に一度くらいは風邪をひかないと体の免疫機構はどのように作業点検するのでしょう。そういった意味でも風邪をひく事は悪いことではないと私は思っています。

出来るだけシンプルに効率良く風邪をひく。ということも視野に入れてみてはどうでしょうか。
ちゃんと鼻水は出るかな?熱を出して汗をかいているのか。頭痛や喉の痛みは?
食欲はある?ない?
風邪の引きはじめには少しだけチェックしてあげてください。

とはいえ、できれば引きたくない風邪。
風邪を引きにくい体づくりとして私が気をつけているいくつかをお伝えしようと思います。

よく寝る。

ビタミンCを始め、ビタミン類を摂る

手洗い・うがい・鼻うがい

白菜、ねぎ、かぶ、大根など白い野菜を食べる

緑の野菜!

普段どれも私がやっていること・・・。
体を温める事ももちろんですが、体のケアをしながら緩やかにニコニコと過ごしたいと思います。

お灸も冬になると治療のあいまにしたりします。

よく寝ることについて

寝ている間に脳はデータのバックアップを取ると言われています。たくさんインプットしている人ほどしっかり寝た方がいい。と思います。
また寝るときの格好も大事です。
寒いとなかなか寝付けないですよね。
電気毛布よりは私は湯たんぽを使っています。
とっても便利。
お風呂に入ってすぐ寝るだとその必要もないのですが、そうでないときはとても有効です。
湯たんぽに入れたお湯は朝顔を洗うときに使います。

おすすめの湯たんぽはビニール製のものです。お湯を抜けばコンパクトに持ち運べるのでおすすめです。私は旅行のときなども出来る限りエアコンをつけたくないので、湯たんぽを使うことでお部屋でも快適に過ごせます。
会社員の時は湯たんぽに給湯室でお湯を入れて使っていたな。・・・懐かしいです。笑
私が使っているのはmottainaiの湯たんぽです。
Mottainaiのサイトはこちら
エコだし、長く使えるのでぜひ自分だけでなく、周りに良い物を選択できることをやってみては?と思いますし、ほんと10年選手。冬の相棒です。

湯たんぽを使わなくてすむ日もあります。

エプソムソルト浴について


そういうときは入浴剤にエプソムソルトを使っているときです。
きっかけはYouTubeでエプソムソルトをお勧めしている人がいたからだったのですが私も使い始めて肌の調子も良いし、何よりも温まり方が全然違うので愛用しています。
アマゾンで買える手軽さもいいです。無味無臭なので気分でエプソムソルトに精油を足して使うこともありますが、基本的にはそのまま利用してます。
(めんどくさがり)。
エプソムソルト(硫酸マグネシウム)は皮膚からも吸収できるマグネシウムという研究結果もあるのと、ソルトといいますが、塩ではないので浴槽を痛める事もないようです。現代人はミネラルが不足して疲労を貯めやすいので、積極的に取り入れたいと思っています。
ただ、私は毎日入れると少し湯あたりするので、2~3日に一回程度にしています。
エプソムソルトについてご紹介するのに私が買っているエプソムソルトのサイトではこのように書かれていました。
エプソムソルトの成分は、海水から取れる「硫酸マグネシウム」
海水は、水 96.6%塩分 3.4%
この3.4%の成分は、
塩化ナトリウム 77.9%
塩化マグネシウム 9.6%
硫酸マグネシウム 6.1%
硫酸カルシウム 4%
塩化カリウム 2.1%
その他
3番目の成分「硫酸マグネシウム」6.1%がエプソムソルトです
塩分は入っておりません。(シークリスタル社HPよりhttps://epsomsalt.jp/)

海水浴って体にいい健康法だったのね。と改めて思いました。
皆さんは冬の体調の整え方の自分なりのやり方ありますか?
治療の際に教えてもらえると嬉しいです。