お正月3日目。今日、1人で伊勢神宮に行ってきました!
激混みと名高い伊勢神宮・・・この時期にいくのをお勧めする人は皆無ですよね。
だからこそ、ちょっと行ってみたかった・・・
私のパートナーさんは人混み大嫌い人間なので、誘っても最初から無駄。
それから1人で行くから途中で嫌になったら帰れる!ということで行ってきました。
患者さんとのおしゃべりで教えてもらった「伊勢神宮初詣割引切符」(https://www.kintetsu.co.jp/senden/Railway/Ticket/hatsumoude2025/ise.html)
31日に近鉄名古屋駅に買いに行く私(ギリギリですね。)特急券も付いているし、どうやら名古屋→伊勢市までの特急券付き特急券のチケットは事前に予約をすることも当日窓口で手続きすることも出来るそうです。
ギリギリ族の私としてはありがたい仕組み。藤田屋さんのあんまきを手土産に帰宅したのでした。
(近鉄駅に行くとついつい買ってしまうあんまき。あるあるですよね?)
元々の予定では2日に行こうと思っていたのですが、2日には氏神様へのお参りをしたりしていて行けず(なんとなく神様のハシゴは良くないような気がしていて・・・鍼灸院もハシゴしないよね?と思ってしまう)
3日に行かななくても、31日までに行けばいいし・・・と思っていましたが行けました!
出発したのは午後。
特急券も着いてからゲットしました。もしかしたら、1日や2日だと難しかったかもしれないですね。
ビスタカーの2階の席をゲットして出発です。
1人なので、着いてからご飯を食べるより、電車でご飯が効率がいいかなということで食べてみたかった火の鳥弁当🐦🔥を食べました。
ご飯を食べて、ゆっくり読書。
今回は移動時間に読もうと思っていた本を一冊用意していました。
ここ最近Spotifyのラジオ『厚利少売ラジオ』を聴いていて、本も読んでみたかったのです。
ちょうど行き帰りの電車の中で読み終えました。
これからの時代に必要な働き方だと感じて実践したいと思っていました。ラジオだけでもとても参考担っていたのですが、やはり本として読むと更に理解が深まりました。
何より著者の菅原健一さん、通称スガケンさんの言葉がとても分かりやすく説明されていて、自分の仕事(鍼灸の仕事)に落とし込みながら読むことが出来ました。
以前からお客様により満足してもらうことは何か、もっと喜んでもらいたい・・・と考えることが好きな私にとって、厚利少売という考え方が出来れば今まで以上に自分を擦り減らさず、喜んでもらえると思いました。
厚利少売(少なく作って高く売る)、この言葉だけを耳にすると自分だけが得をする。というような感覚になりますが、この本を読んだりラジオを聴くときっと変わると思います。
嬉しい、ありがとうが循環する。そんな社会にするために私ができること。
そのヒントがたくさん詰まった本でした。今年はこの本から読書がスタート。
昨年は2023年に比べると本を読む機会が極端に少なかったように感じます。2025年は50冊読めるように頑張りたいです。
少し長くなったので、伊勢神宮の話はまた今度に
お正月堪能しているなと感じるブログ・・・。
明日もまた書きます。
お楽しみに♪