リトリート 普段やらないセラピーについて(内緒話) 昨日は月花の年内最後の営業及びイベントデーでした。最終日を決めてからふと周りのサロンを見渡してみたら結構みなさんギリギリまで働いてらっしゃる!!しまった!仕事好きなはずなのに、自分の頭で考えて決めるとたまに起こるこういう焦り。思わず、普段の... 2023.12.31 リトリート
アロマテラピー 【新メニュー始まります】ハリアロマ 目の前に年末が迫ってきています。いかがおすごしでしょうか?はり灸サロン月花も冬に変わる季節の変わり目、体調を崩す方が増えて来ております。冷えや生理不順、生理痛が重くなっている・・・そんな方も多いのではないでしょうか?これまで月花に来たことが... 2023.12.20 アロマテラピー鍼灸を知る
雑談 山伏修行を終えて思う事 今年も10月に二度目の鳳来寺山にて開催された山伏修行体験に行ってきました。無事満業いたしました。修行体験当日は天気も良く、今年は一緒に学んでいる鍼灸師のお仲間も参加してくれたり、知っている顔もちらほらあってとても楽しい時間になりました。山伏... 2023.12.20 雑談
鍼灸を知る 体の心のメンテナンスに鍼灸がおすすめ 11月位から、ご無沙汰されていたお客様がポツポツ来られるようになりました。どうやら、しばらく安定していた体調を崩していたという方が増えています。鍼灸で良くなるとわかっているし、一度良くなった経験から月花にお越しいただいて嬉しい限りです。不調... 2023.12.12 鍼灸を知る
セルフケア 秋の養生 その③ 秋の養生乾燥対策→秋の養生心をリラックス→秋の養生 その②この季節におすすめのケア3つ目のお話です。それは呼吸器ケアです。喉や咳違和感が出たりしていませんか?今日はそんな呼吸器ケア、呼吸器に良い食材などについて書いておきたいなと思います。実... 2023.11.06 セルフケア雑談
雑談 秋の養生 その② 秋の養生法として前回、乾燥対策について書いていました。まだ読んでない方はこちらをどうぞ 秋の養生秋の養生ポイント二つ目心をリラックスさせるリラックス?と思う方もいるかもしれません。忙しくしていると意外と呼吸が浅くなっているかもしれません。筋... 2023.10.30 雑談
雑談 私が山伏修行に行く理由 今年も土日におやすみをいただいて、山伏修行に行ってきます。昨年、初めて参加したときにこれからもずっと参加するんだと。特に理由もなく思ったのですが、昨年はヒーヒー言いながらの参加だったので、今年はもう少し修行に専念できるようにちょっとずつです... 2023.10.27 雑談
フィトテラピー 秋の養生 季節が移り変わるのは本当に早いですね・・・。体調を崩しやすい季節です。☑️なんとなく、肌の調子が悪い。☑️便秘がち☑️鼻炎や空咳がなかなか良くならないなどの症状がでている方もいらっしゃるのではないでしょうか?秋の季節に気をつけると良いことを... 2023.10.27 フィトテラピー鍼灸を知る雑談
雑談 女性であることの生きづらさを描く漫画 月に一度の読書会。昨年より私が所属しているオンラインサロンで実施しているオンライン読書会に参加してきました。毎回のことながら楽しい時間になりました。ここ数ヶ月は夏休みということで、お休みの期間があり久しぶりの会。今回読んだ本はこちら(漫画だ... 2023.10.21 雑談
鍼灸を知る 月花からのお知らせと最近考えていること 10月も半ばになりました。日々あっという間に過ぎていく感覚と、何もしていないわけではないのに謎の焦燥感に襲われることがあります。皆さんはそういうことありませんか?恵まれているなと思う事も多い反面、感謝の気持ちを循環させられているかと思うと「... 2023.10.21 鍼灸を知る雑談