リトリートが終わりました(前編)

私と出会うリトリート案内

初めて主催したリトリートが終わりました。
あっという間の2泊3日だったはずなのですが

あまりにも濃厚で、繊細で美しく時間が過ぎていった事に自分でも驚きました。
こんなにも自分の中での感覚が濃く、今でもキッチンの香りや野菜や果物のみずみずしさ
愛情にあふれる空間の感覚は体のそこかしこに残っているという
不思議な感覚です。

私と出会うリトリートでの様子

今年の1月に参加したハワイ島でのリトリートがきっかけで
私の中に生まれた、体の内側から整えるという事には
自分の内面(精神性や思考)という事が大切で、それが可能なリトリートをしたい!
という気持ちが強くなりました。
キャリアコンサルタントで山伏でもあるきよのさんhttps://ameblo.jp/kiyonowatanabe/entry-12524900738.html?fbclid=IwAR2z7Tx_TNSHgTSEaAGv6-BV-oC6igJELlGqZOEKQyWq4-FbqRPaig5Ba14 )にファシリテーターをお願いしたのも、自分自身では気が付けない自分の内側を見つめる事がリトリートでは必要だと考えていたからでした。

海が見える山の中の素敵なリトリートハウス、Luna Rossaにて行うリトリートでは余白の時間も
使いながら皆さん、思い思いに自分自身と向き合う時間が取れたリトリートになりました。

リトリート中の様子

野外でのリトリート

主催である私は黒子として全力を尽くす。と思って臨んだリトリートでしたが、実際はそんなことは全くなく私もリトリートの中で普段気づく事の出来なかったであろう様々な感情や気持ちが
生まれてきた事に驚きました。

施設を使わせていただく為に下見に行った際はアジサイが咲いていましたが、
彼岸花が咲いていて季節を感じました。

鍼灸師である私からはお灸や食養生のお話をさせていただきました。

野外でお灸教室

野外で行うお灸『野灸』

外で行うお灸は自由に楽しく、初めてお灸をする人も
やった事がある人も
最初の一壮は一緒のツボに行い
それぞれの選んだツボや症状に合わせて
お灸をしました。

半断食も行い、途中出る後天反応による頭痛や日ごろの疲れからくる不調は
鍼灸でケアしたりと、キャリアコンサルタントと鍼灸師の魅力がギュッと詰まった
リトリートとなりました。

プチ治療会

鍼灸治療体験会

リトリートで得た事や
参加された方が感じた事はまた次のブログに続きます。